①柔軟体操
身体の緊張をほぐして自然な声が出るための準備を行います。肩甲骨をまわし呼吸筋をやわらかくさせ、力の抜けた深い呼吸に備えます。
②呼吸法
詩吟では丹田呼吸法(腹式呼吸)を用います。吟じる前に呼吸法のレッスンも行います。これにより、自然な発声や健康維持が可能となります。
③発声練習
それぞれの方に合った音程で、無理なく声を響かせるトレーニングを行います。簡単な発声法で声を出すことに自信のない方も徐々に声が出せるようになります。
④素読
詩吟の基本は詩を読むことです。つまり、朗読すること。これを素読といいます。詩の解釈まで朗読し、詩の心への理解も大切にします。
⑤吟じ込み
いよいよ詩吟の実践です。メロディーの先導は邦楽で用いられる五音階のコンダクターという音取りマシンで行いますので、音程に自信のない方も安心です。
邦楽五音階コンダクター |
⑥クールダウン
お腹から声を出すと汗をかきますので、休憩は都度行います。お飲み物はご持参いただきます。
※1)吟じる詩について
1つの詩を何度も稽古する、毎回1つずつの詩を暗記する、好きな詩を選び稽古するなど、レッスン方法をお選びいただくことも可能です。通常は簡単なものから少しずつ行います。
※2)発表会について
ナチュラル詩吟教室では、年2回7月と12月に発表会を開催しています。人前で吟ずると6倍上達すると言われています。発表は自由参加で、見学はどなたでも無料です。
※3)「ナチュラル詩吟道場」毎月1〜2回開催(現在休止中)
1つの詩を多勢で声を揃えて吟じる、オープンレッスンです。内容は、毎回初めての方に合わせて行います。体験1,000円。男女経験年齢問いません。どなたでもご参加いただけます。
▶ナチュラル詩吟教室「無料体験レッスン」のお申し込みはこちら